Mpow ヘッドホン H7
今まで愛用していたSONYのMDZうんたら〜(覚えてない)のイヤーパッドがボロボロで、中のスポンジまでむき出しになっちゃってるんだもん。なので、Bluetoothで接続、おやすい!と言う2点を叶えてくれるオーバーヘッド密閉型のヘッドホンを探してたら、Amazonでこれを見つけた
これ安くね?!って思ったら、インプレスさんのケータイWatchでレビューされてたので熟読の後、ポチったわけです。そして先日届いてここ数日使ってみた。
音漏れはちょっと覚悟しておけ
ノイズキャンセルは流石に付いてないもので、レビュー記事には音がクリアな分外の音は気にならない。ってありますけど、流石に電車のアナウンスは聞こえます。聞こえると言うことは、漏れている可能性もあるわけです。
実際、音を鳴らした状態で、太ももをヘッドホンで挟んで擬似密閉状態にして確認すると、若干の音漏れがする。外の音がするような場所だったら気にならないかな〜と思うが、満員電車だと近くにいる人には聞こえてるかもしれないね。
軽い
最初手に取った時に真っ先に思ったのは、「かるっ」でした。今までのSONYのヘッドホンだと持ってる感あったんだけど、これにはそれがない。重さを表現するならば、寒い冬につける耳あて。そのレベル。わっかるかな〜わっかるだろうな〜〜〜
音はいい
すごく透明感がある音を出してくれます。綺麗に聞こえます。多分ジャンルを選ぶだろうけども、おじさん的にはほっしー(星野奏子)の声はすごくマッチしてたぞっ。まいあが〜れ〜〜〜♪
FGOの効果音がピキピキ言う
多分、高音をしっかり出すヘッドホンだとなるんだろうけど、FGOをそのヘッドホンで遊んでいると、言いようのないひび割れたようなビリビリ音がなります。
カナル型のSHARE SE315も愛用してますが、このヘッドホンも例に漏れずビリビリ音が鳴ります。耳が痛くなる感じがする音。FGO以外のアプリはそんなことないので、FGOのサウンドがそう言った音出してるんでしょう。
なんとかして欲しい。
オジマンディアスの宝具や、アキレウスの宝具あたりは顕著です
総じて
値段以上の物と思います!買って損はないぞっ!!(ポチってくれると嬉しい)