お引越しの変
プライバシーポリシーを書きましたが、一応Googleのアナライズさんを使用させていただいてます。左メニューからどうぞっ
今回ドメイン変更をしたわけですが、意外と面倒だったりしたドメイン変更になったので、index.phpにリダイレクト打ち込んでみたりしたんだけどさっ。Google検索したところから飛ぶとそもそものindex.phpが見つからないエラーになってしまう状態。
旧:https://fixsilverwind.sakura.ne.jp/silvernote/
新:https://fix-silvernote.net/
フォルダ構成はそのままで、レンタルサーバから指定してもらったドメイン+フォルダ名が当初の位置。自分で取ったドメインの先をsilvernoteフォルダに直接指定したので、フォルダが増えてるわけでも、名前が変わってるわけでも、DBの定義が変わってるわけでも無い。そんな状態でした。つまり…
旧アドレスの検索結果から新アドレスへのリダイレクトができてない
と言うのがここ数日の状況。ソロバンで詰まってた方ごめんなさい。若葉タンクやID全滅でお越しの方ごめんなさい。タンクについては明日書こうと思います。楽しみですね!ねっ?!
ねっ?!
解決方法
Silvernoteフォルダに.htaccessファイルを置いて、ここが指定されたらリダイレクトする文を追加
Redirect permanent /silvernote/ https://fix-silvernote.net/
これでsilvernoteフォルダを指定した場合のみ新URLにリダイレクトします。よかったね俺やったね俺
あっさりと治ったので、珍しく21時半には夢の中。夢で「ラブストーリーは突然に」歌ってたよなぜだ