元気に旅しているふぃくすでsゲホッゲホッ。風邪ひいたので元気には嘘ですごめんなさい。
先週末からずーっと発熱して、火曜お休み、水曜元々の検査予定のためお休み。と2連休1出勤2連休と過ごしてしまいましたが、来週月曜は診察なので、2連休1出勤2連休2出勤3連休という、休んでるほうが多いダメリーマンサーセンゲホッゲホッ
ポケモン
流石に知らないポケモンが多い事に若干、戸惑ってます。そもそも、俺のポケモン記憶はタイプにフェアリーとかなかった気がするもん。特に、バトル時「●●●を出そうとしている」という状況になるわけですが、名前からポケモンが判別できない=タイプがわからない=とりあえず「エースバーン!君にまかせた!」ってなるよね?・・・よねっ!?
それにしてもハスボーにはどの技を出せばいいのか悩んでしまう悲しみをヒバニー勢は持ってるに違いない。
ソードとシールドの違い
俺は盾で遊んでますが、義弟くんが剣。気を利かせてくれて俺大好きイーブイを「大量にゲットしたから交換しますよー」と言ってくれたんですが、俺もう5匹いる。とはいえイーブイは全タイプ進化するので多いに越したことはないです。
あっちなみに、今は、リーフィア・エーフィ・ブラッキー・ニンフィアまで来ました。あとは石を使うタイプのみ!(草だけ使った)
閑話休題
いざ交換するなら、ソードにはいないシールドのみの子をあげたほうがいいだろうな〜と思うので、少し調べてみました。
ソード:ザシアン・ネギガナイト・モノズ・ジャラコ
シールド:ザマゼンタ・ポニータ・ヨーギラス・ヌメラ
ポニータ??と思ったらニャースのようにこの地方でのポニータらしい。ふわっふわで可愛いや〜つ。もし交換するならこれだなと思ってはいますが、野生の子にはまだ会えてないので、義弟くんへカード交換のみでとりあえずその日は終了。
やっぱり相性問題
相性が重要なのに、どんなポケモンがいるのか全く知らないという致命的な情報欠落と、タイプがおじさんの記憶より多いという残念な情報欠落の2大欠落なので、少し調べてみると・・・
ポケモンって第8世代っていう感じまで世代分け出来ちゃうの??という驚きが!俺の記憶だと第2世代じゃねぇか!!そりゃわからんわぁ
とはいえゲームシステム的に、効果がある技とかはヘルプ的な「効果は抜群だ」と技名の下に書いてあるので、だいぶ楽ですね。すごく助かります。ポケモンを交換する時も、教えてくれるようになっているので、何この新設設計と思う。
大分ユーザーフレンドリーになったな〜と思うおじいちゃんですはい。
効率よく経験値稼ぎ
今は、チャンピオンに挑む前におっさんがなにしてなにするからうわなにあqwせdrftgyふじこlp;@:「ってなっているところです。
一応うちのエースであるエースバーンがLv75にはなりました。ただ他の子たちがLv50前後で止まっているので、わがふぃくす団としては底上げしないといけませんがイーブイ可愛い。
ざくっとレベル上げをする際に一番いいなぁと思ったのはやっぱりワイルドエリアのレイド戦です。けいけんのあめがもらえるので、それを使ってざくっとあげちゃうのが手っ取り早いイーブイ可愛い。
で大体おじさんのポケモン内でのレイドは大体空飛んでる子が敵なことが多いので、おすすめは電気タイプの子にまずがっつりとあめを投入して、レイドをこなしてもらうのがいいかもしれませんイーブイ可愛い
俺んところの電気はほぼピカチュウ(キョダイマックス版)でなんとかしようとしているので、若干打たれ弱い。かと言って進化もできない子。なので必死に今別のピカチュウとイーブイをそだtイーブイ可愛い
メタモン
Twitterには書いてますけど、メタモンゲットしました。この子がどうしても欲しい理由が
タマゴ
これに限ります。試しにエースバーンとメタモンを預けたところ生まれたたまごからはヒバニーが生まれました!これです。1種類しか居ない子のタマゴを生み出すためにはどうしてもメタモンが必要だったのです。
これは錬金術になりえますふふふ君のような感のいいガキは嫌いだよ的な背徳感がありつつも、ヒバニー欲しい人は俺に言え!!カエルちゃんかおさるちゃんと交換でも!!

ということでカード交換もしておりますので是非!!ゴホッゴホッ