ネットワーク
昨日Nintendoさんの方でネットワーク障害が発生してましたね。2台体制になって必ず必要なのは、
インターネット接続
です。公式にもある方法で俺アカウントで購入したシールドとソード。この2つのソフトの一つを俺MKーIIアカウントで起動し、同時にプレイすることはできましたが、必要になるのはインターネット接続しているという条件。
「いつも遊ぶ本体」に登録されているSwitchで、俺購入ソードをMKーIIアカウントが起動する事ができます。登録されていない場合はだめ。さらには、「いつも遊ぶ本体」に登録されて い な い Switchでは、俺アカウントのみがソフトを起動できて、その際はソフトを起動する事ができるかチェックされます。
それが「インターネット接続されている」が条件になります。
俺のSwitch Lite(先日までLightとか書いてたけどこっちが正しい)は「いつも遊ぶ本体」に設定されているので、オフラインでの起動はできるし、MKーIIアカウントでのプレイもできるけど、PCで表示させているSwitchはネットワークにつながらないと遊べない。普段はPC側Switchを動かすんだけど昨日に限って遊べない。
任天堂さん。なんとかなりませんか?この認証方法。同一アカウントの同時接続は難しいのかな?iPhoneみたいにしてほしいな(同一AppleIDでも同時に操作できる)と。
なおちゃんの時に見つけた
ポプラのジムミッションで舞台袖にメモがあった

ダンデ1問?!

頭いい人は諦めが早い傾向にあると思います。
一応なおちゃんは全問正解だったので、後のピートくん勧誘タイミングで全問正解とかいう二つ名で呼ばれてたよ。
現在のふぃくす軍団
今ランクマッチに出せる育成済みポケモンリスト
- ニャオニクス
- オーロンゲ
- エルフーン
- ガオガエン(捨て台詞)
- キュウコン(アローラ)
- ブリムオン
- エースバーン
- ヤミラミ
- アブリボン
- ぺリッパー
- ドラパルト(物理)
- ドラパルト(特殊)
- カメックス
- ゴリランダー
- カビゴン
- トゲキッス (強運)
- トゲキッス (天の恵)
- ドリュウズ
- ギャラドス(特殊)
- ミミッキュ
- リーフィア
- インテレオン
- カラマネロ
- バンギラス
- ガオガエン
- キュウコン
- ロトム火
- ロトム水
- バタフリー
- ラプラス
- ヌケニン
- ウオノラゴン
- アーマーガア
- ランクルス
- マホイップ
- ブラッキー
- サニーゴ
- バンバドロ
- ナットレイ
- ランターン
- フシギバナ
そして育成する予定のポケモンたち
- タチフサグマ
- バイウールー
- ダーテング
- ドサイドン
- パッチラゴン
- リザードン
- アシレーヌ
こう見てみると結構な勢いで育ててますね。今はバイウールー育ててますけど、タチフサグマ やココロモリあたりも育てたいな〜と思っていたりします。夢特性の子ゲットしたし。
先日HOMEでドラメシヤ の夢特性(呪われボディ)がやってきてくれたので、壁はりドラパルトの育成も出来そう。ドサイドン・ローブシンといった通信を要する子たちも育成する事ができる環境にもなったので、ほぼ組み合わせを考える段階に来ていると思って良いのかな。
実際、ランクマッチに連れて行ける子は6体ですけど、ここまで育てる際には1体ごとに考える事があったわけで。さらには相対した時に、技構成や努力値等がある程度理解できてくるっていうもんなので、育成することはやめませんが流石にランク上げるPTを考えないといけません。環境ってのもありますしね。
以前カメックス無双していた時は、ほぼ炎タイプがぶっ刺さるPT構成だったこともあって、初手が大体リザードンだろうな〜カメックス相手だとダイサンダーが来るだろうな〜。って考えられる展開が多かった印象。
つまりポイントは
誘導
PTメンバーを見た際に、「このPTで何がしたいのか」というものが見えていると、誘いやすいわけですよね。つまり対策しやすい構成を見せる必要があって。俺の無い脳みそで考えたのが
- キュウコン
- リーフィア
- リザードン
この3体をPTに入れる事です。「はは〜ん晴れパだな」と思わせる事ができたら残りの3体で対策されたメンバーをしばく様にしないといけません。
晴れパの対策は、
- みずで押し切る
- 天候を上書く
になります。天候を上書く場合、砂嵐か雨、あられにするわけですが、あられだと氷が炎に弱いので、おそらく砂か雨、雨だと「水で押し切る」も出来るので、比較的水を選びたくなるわけです。
砂の場合
- バンギラス
- カバルドン
- ドリュウズ
- ホールド
水の場合
- 水ロトム
- ギャラドス
- ランターン
- インテレオン
- ガマゲロゲ
あたりでしょうか。まずリーフィアをフシギバナに変えて、晴れパーティだけど弱点補ってきたな!と思わせる事ができるかなと思うわけです。つまり、草は足りてる。
で、電気タイプの子を一人用意すると水対策がフシギバナと電気タイプでするつもりだと印象付けられる!ということからあれやこれや考えた結果
- タチフサグマ
- ローブシン
- キュウコン
- カビゴン
- パッチラゴン
- フシギバナ
どうこれ??
若干
迷走中。
誰か愛をくれおっぱい揉ませてくれうわわわわわ・・・オアゲモッモッ!!